501XXの歴史を紐解くと必ず心奪われるのが47モデルでしょう。
長い501XXの歴史の中で「完成形」と賞される501XXの47モデル。
1945年から1952年くらいまでの期間に製造された片面だけに刺繍されたタブを持つ501XXです。
ウエアハウスは四半世紀を超える歴進の中でこの47モデルの復刻に多くの力を注いできました。数多くの名作がリリースされています。
昨年末に直営店限定モデルということでデッドストックブルーから47モデルがリリースされました。
究極のレプリカジーンズ 501XXの完成形と賞される47モデルを再現したデッドストックブルー1001XXは直営店限定モデル
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268428.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
簡素化された大戦モデルに別れを告げた501XXが47モデル
まず501XXの完成形とされる47モデルについて簡単に説明しておきます。
47モデルの真価を理解するには大戦モデルを知る必要があります💦
第二次世界大戦中1942~1945年の間リーバイス社は政府からの統制を受け入れ自社のフラッグシップである501XXを不本意ながら簡素な形に移行しました。
それがのちに大戦モデルと呼ばれるS501XXです。簡素化された「S=simplified」501XXです。
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2021/12/S__3129922.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
リベットやステッチやボタンに最高のものの使用が許されず、また熟練工も動員で削減され未熟な職工によって縫製された501XXは決して完成度の高いものではありませんでした。
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2021/09/S__155934727-1.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
現在の大戦モデル人気はその歪さにあることは誰しもが認めるところです。
1945年までS501XXは製造されますが1946年には省略されていたリベット・ステッチ・自社製ボタンが復活します。
生産体制はいまだ十分でなかったのでしょうか、ミシンワークなどに大戦期の名残がみられたり仕様も混在するため近年46モデルというカテゴリーが認知されています。
46モデルは大戦期と47期の両方の魅力をあわせもつレアなモデルとなります。
47年になるとリーバイスの生産体制も整い501XXも完全な形で製造されることにまります。
47モデルからは規制による不本意な状態から解放された喜びが伝わってくるようです。
![501XX 47モデル](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_E1132.jpg?resize=951%2C553&ssl=1)
デッドストックブルーの47モデルは3種類
ウエアハウスのデッドストックブルーのラインナップにはすでに47モデルは2種類存在しています。
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/2022-04-12_13h57_08.jpg?resize=831%2C699&ssl=1)
47モデルでは後期にあたる1952年ごろまでに製造された銅メッキボタンとジップモデルがそれです。
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2021/09/2021-09-28_10h53_08-1.jpg?resize=826%2C808&ssl=1)
それぞれユニークなヴィンテージの個体を再現した魅力あるモデルとなっていますが……
筆者の個人的見解かもしれませんが💦王道の47モデルとは言い難い気がします(‘◇’)ゞ
これぞ47モデル!!501XXの完成形をサンプリングした1001XXLTD
一方こちらは大阪店一周年を記念した周年モデルとして直営店限定で販売されたモデルとなります👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268428-1.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
自分の所有した最高の47モデルと同時期であることもあって即!予約(^^♪
こちらはウエアハウスの所有するキレイなシルエットの個体をサンプリングしたモデルだそうです。
特徴をピックアップしてチェック👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268418.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
バックポケットの低い位置に施されたアーキュエイトステッチ👀
オレンジとイエローのコントラストがたまりません(^_-)-☆
46モデルや銅メッキボタンとは異なる位置・シェイプ👀美しいバランスですね~(^^♪
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268425.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
細目の番手糸で縫われた長い抑えのサイドステッチはよく見ると左右でやや長さが異なります👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268426.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
15ミリ程度はある極太のベルトループはピッチが狭い中高仕様👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268424.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
中央寄りに刻印のあるリベットでOが小文字でないCOの文字がリアルに再現されています👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268427.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
持ち出しは「切りっぱなし」ではなく折り込まれて縫われています👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268423.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
耳はピンク👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268422.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
生地はデッドストックブルーの46モデルと同じ生地となっています。大戦生地よりはかなり薄く色目も青い印象です👀ヴィンテージに限りなく近いのではないでしょうか👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268429.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
タブは直営店限定らしく退色したピンクタブが縫いこまれています👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/S__174268433.jpg?resize=820%2C1093&ssl=1)
先日発売された赤ペンキの大戦モデルDSB S1003XXでも採用されたエンジ色プリントのベジタブルタンニン鞣しのパッチが目を引きます👀すぐに消えるんですけどね💦
47modelのシルエットは「ゆったりしたストレート」
シルエットはゆったりとしたストレートです。
数値的には顕著ではありませんがゆったりしたきれいなシルエットですね(^^♪
ヴィンテージ501XXの47モデルはゆったりしている印象があります(^^♪気のせいかもしれません)
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/Snapshot_788.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
ジャストサイズがデッドストックブルーでは30の筆者が31を穿いてみました👀
![](https://i0.wp.com/channeltrutto.com/wp-content/uploads/2022/04/Snapshot_783.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
古いアメリカの写真を最近目にする機会も多いせいか最近ゆったり目のシルエットがマイブームになりつつあります(^_-)-☆
痩せると好みも変わります(‘◇’)ゞ
いんぢご大予言「47モデルがデッドストックブルーから発売されます」
年末に大阪店で店長さんからご説明いただきながら直感的にひらめいたのは「これは将来一般に販売されますよね~」ってことでした(^_-)-☆
ウエアハウスのフラッグシップであるデッドストックブルーレーベルに47モデルが存在しないワケがないです(^_-)-☆
きっと赤タブになってセットアップで華々しく登場するはずです(^_-)-☆
コメント